
香住です。
朝少しひんやりするなとは思いましたが,走ると強風が吹き荒れていて
路側温度計の8度よりずっと体感は低かったです。
つまり,めっちゃ寒い!!
雨でも降れば即方針変更で近くで焼肉でも食らおうと思いましたが,
シールドに3粒だけでは方針変更は出来ません。
で,震えながら香住到着。
狙いすましたお寿司屋さんにまっすぐGOです。
食べるものも決めてありますので,注文してTVを見ながら待つこと3~5分,
目の前にこれが…

あれれっ,8貫のはずがすでに2貫が印舞胃袋。
のどぐろの炙りともうひとつはなんだったかな。
いつものようにパクパク食べてしまってはもったいないので,間に味噌汁を
飲んだりしながらゆっくり頂きました。
このあわびなんてもうコリコリで,喉が早めに飲み込もうとするのを押しとどめ
じっくり噛み締めました。
さすがにすべて美味しいですね。
でもね,8貫では私の胃袋は承知しませんね。
財布はもう限度額オーバーと警鐘を鳴らしていますが,そうはいきません。
せっかく寒い中こちらまでバイクを飛ばしてきたんですから,もう1~2貫は
いただきたい。
ということで,札に値段の書いてあるアジを追加。
やはり美味しい。
目がまた札の上を彷徨いますが,値段の書いてあるものは特に欲しいわけ
でないので腹の足しにするだけではもったいない。
で,2~3往復の後どうしても目が引っかかるこちらをオーダー。

恥ずかしながら「ちなみにおいくら?」と聞いたら,500円だそうです。
ほっとすると同時に,その程度なら聞くんじゃなかったと反省。
色もそうですが,先日の敦賀のウニのほうが美味しかったです。
ということで,珍しく当初予定どおりに行程を粛々とこなし,帰着は15時40分。
寒かったので風呂を準備して,バイク洗車の後入ったら,寒さが取れると
同時にお腹がグー。
う~ん,コスパがとっても悪いです。


