

安来市といえばかつては「どじょう掬い」でしたが,最近は足立美術館で有名
ですね。
ミシュラン三つ星も当然と思われる見事な庭園でしたね。
たっぷり3時間滞在しました。
中で頂いたのが…

お茶。
これがまた美味しいだけでなく,量もたっぷりで大満足。
でも,美術館前のそば屋さんはお昼前なのに仕込み中とかで,仕方なくスマホと
ナビで調べたおそば屋さんにGO。

説明どおりちょっと???な外観でしたが…

お蕎麦はご主人の拘りが出ていてとても美味しかったです。
スマホのお奨めは伊達ではありませんでした。
最後に安来らしいところへ…

道の駅「あらエッサ」ですね。
ここには写真のあらエッサくんというキャラクターがいるそうなのですが,
今日は非番だったようで出てきてくれませんでした。
ちょっと残念。
そんなことで…

久々の大山を見ながら帰路につきました。
ちなみに蒜山SAで休憩中に激しいスコールが。
これも山の天気でしょうかね。


