
のですが,店の前まで来たら駐車場に車が一杯で,おまけにバスまで来て
いました。
それを見た途端,午後の乗務があるので生物(ナマモノ)は止めておこうと
急遽方針変更。 (基本的に混んでるのは嫌い…)
朝のめざましテレビのなんとか占いでもソーバッドだったし。
で,いつもの自宅で麺食いにしようと走っていたらコンビニが見えてきて,
またまた急遽変更してお弁当を買うことに決定。

買ったのはこれ。
カルビ重だそうです。
歯の悪い人用にカルビをこれでもかっ!!というくらい薄くスライスしてありました。
で,びっしり敷きならしてあってご飯が見えません。
一部左寄りにご飯が見えているのは,撮影前にがっついたA君が箸を入れたため。
久しぶりのカルビで大変美味しゅうございました。
そういえば宮崎で大変なことになっているわけで,ものすごい量の豚さんや牛さん
が不本意な落命をしているんですね。
その数何十万頭とか。
まったくイメージできない数ですよね。
私など牛や豚10~20頭くらいしかイメージできません。
それ以上になると…寝てしまうんですね。
寝つきが良いもので。
え~,牛さんや豚さんを埋めたりしないで食肉として流通させて欲しい…なんて
思うんですが,できることならきっとそうしていることでしょう。
なんにせよ,もったいない話ですよね。
農家の方が「出荷なら仕方がないが,こんな風に殺すのは可哀想」などと話されて
いるのを聞いて,少し違和感を感じながらも当事者の苦悩を思うと心が痛みます。
なんにせよ,早く収束してほしいものです。


