
中学バスケ部の送迎です。
西区の中学校が試合会場なので,中休は帰宅待機です。
自宅にマイクロバスが駐車できたらもっと楽なんですが,そうはいきません。
わが社のバスは私を含めて3台が同じところに行っていました。
終了40分前に会場に配車して待つこと40分,他校の生徒はどんどん
帰ってきて,それぞれのバスで帰り始めます。
わが社の他の2台も早々に出発。

バスは私と前の1台だけとなり,相変わらずついていませんね。
結局さらに20分待って,生徒さんが帰ってきました。
すぐに出発しましたが,学校へのルートは土日の渋滞頻発地帯を抜けますので,
随分延着。
お陰で帰庫したときは2台とももう帰っていて,1台の運転手などもう帰宅したよう。
ついてないときは仕方ありませんね。
ちなみに,明日も同じチームを別の学校に送ります。
もう1台のバスも同じチームを同じ学校に送ります。
明日の私のつきはどうでしょうね。
西区の中学校が試合会場なので,中休は帰宅待機です。
自宅にマイクロバスが駐車できたらもっと楽なんですが,そうはいきません。
わが社のバスは私を含めて3台が同じところに行っていました。
終了40分前に会場に配車して待つこと40分,他校の生徒はどんどん
帰ってきて,それぞれのバスで帰り始めます。
わが社の他の2台も早々に出発。

バスは私と前の1台だけとなり,相変わらずついていませんね。
結局さらに20分待って,生徒さんが帰ってきました。
すぐに出発しましたが,学校へのルートは土日の渋滞頻発地帯を抜けますので,
随分延着。
お陰で帰庫したときは2台とももう帰っていて,1台の運転手などもう帰宅したよう。
ついてないときは仕方ありませんね。
ちなみに,明日も同じチームを別の学校に送ります。
もう1台のバスも同じチームを同じ学校に送ります。
明日の私のつきはどうでしょうね。


