

車がこんな状態なので出掛ける元気もなく,でも昼飯は食べたいので思い切って
赤飯を作ってみました。
ネットで一番簡単にできるレシピをさがし,そのレシピどおりに実行。

こんな風にできました。
私は関西人ですから,使ったのは小豆,それも由緒正しい北海道の大納言です。
でも,出来上がりは私にとっては若干小豆が硬かったかな。
圧力鍋で加圧後2分煮るという指示でしたが,切腹しても良いから4~5分煮た
ほうが口に合いそうです。
それでもおかずの大半を残して赤飯を完食したのは,美味しかったからに
他なりません。
小豆も餅米もまだまだ残っていますので,何度でもトライできそうです。
ただ,食べ過ぎに注意しないといけませんね。
さて,三時のおやつは同じ大納言を使ったぜんざいに焼き餅を入れていただこう
と思います。
餅米と大納言のオンパレードですね。
あっ,ぜんざいの制作者は井村屋さんです。
念のため。


