
今日は車校を辞めてから初めてのお仕事。
ちょっと解りづらい?
何処に勤めはじめても,テンポラリ契約のお仕事だけは続いていたんですね。
で,今日は区内の中学生を隣接区の中学校へ送り迎えです。
いつもならここに担当したバスのハンドル周りの写真を載せて,適当な文を
書くのですが,今日はその写真を撮り忘れました。
その代わりといってはなんですが,これをどうぞ…

朝一の乗務前に,担当車の損傷状態を記録しておくのですが,私は念のため
写真も撮っています。
これをうっかり忘れて次の乗務員が傷を発見したりすると,それが私の責任に
なったりしますので,結構重要な作業なんですね。
で,バスの周りを一巡したら,こんな真新しい傷を発見。
見ておいて良かった…と写真を撮っていたら,昨日乗った方がおられて
「その傷は以前から」と。
それならタッチアップくらいしておいてくれないと,会社が認識しているか
どうかわかりませんよね。
バスはローザのマニュアルでしたが,先日のばっしー君みたいなシビリアンと
違って素直な左上2速でしたから問題ありません。
坂の多いところを走りましたが,坂道発進も問題なく処理できました。
相性の良いクラッチやシフトなら,マニュアルの方が気分良く運転できるのですが,
なかなかそういうのに当たりませんね。
さて,次回のお仕事は土曜日の淡路行きと,日曜日の姫路行きです。
土日の連続運行なんて,ちょっと張り切りすぎのような…。
ちょっと解りづらい?
何処に勤めはじめても,テンポラリ契約のお仕事だけは続いていたんですね。
で,今日は区内の中学生を隣接区の中学校へ送り迎えです。
いつもならここに担当したバスのハンドル周りの写真を載せて,適当な文を
書くのですが,今日はその写真を撮り忘れました。
その代わりといってはなんですが,これをどうぞ…

朝一の乗務前に,担当車の損傷状態を記録しておくのですが,私は念のため
写真も撮っています。
これをうっかり忘れて次の乗務員が傷を発見したりすると,それが私の責任に
なったりしますので,結構重要な作業なんですね。
で,バスの周りを一巡したら,こんな真新しい傷を発見。
見ておいて良かった…と写真を撮っていたら,昨日乗った方がおられて
「その傷は以前から」と。
それならタッチアップくらいしておいてくれないと,会社が認識しているか
どうかわかりませんよね。
バスはローザのマニュアルでしたが,先日のばっしー君みたいなシビリアンと
違って素直な左上2速でしたから問題ありません。
坂の多いところを走りましたが,坂道発進も問題なく処理できました。
相性の良いクラッチやシフトなら,マニュアルの方が気分良く運転できるのですが,
なかなかそういうのに当たりませんね。
さて,次回のお仕事は土曜日の淡路行きと,日曜日の姫路行きです。
土日の連続運行なんて,ちょっと張り切りすぎのような…。


