

今日は加古川レガッタ(関西学生秋期選手権)の予選でした。
関西学生とはいうものの,中四国の大学や遠く茨城からの参加もあるという
大会のようです。
で,なぜこれを見に行ったかというと…

娘が漕いでいるんですよね。
2kmの長距離をギーコ,ギーコと。(そんな音はしませんが)
予選の組の4艇中3位で敗者復活に回りました。
まぁ,今年始めたばかりの二人でビリにならなかったのは上出来でしょう。
見ている我々からすると,こんな幅狭のボートで沈しなかったが不思議なくらい。

こちらはエイトの艇ですが,構造はこんな風になっているようです。
殆どの艇は裏返しで置いてあるので,この状況はなかなか見られません。
すべての靴のつま先にガムテが貼ってありましたが,意味不明でした。
明日行けたら,付近の学生さんに聞いてみましょう。


