

我が家の玄関で仰向けに寝そべっていたアブラゼミです。
もう死んでるのかと思って持ち上げたら、ちょっとだけブルブルして生存確認
出来たのでポストの上に置いておきました。
出てきたところなのか、もうそろそろお陀仏なのか分かりませんが、いまいち
元気がありません。
面白いのは、これでアブラゼミ2個体と遭遇したにも拘らず、アブラゼミの
鳴き声をまだ聞いていないのです。
今年のアブラゼミは鳴かないのでしょうか。
例年だと梅雨が開けたら急激に五月蝿くなってくるものですが、今年は耳を
すましても聞こえるのは自分の耳鳴りだけ。
アブラゼミの減少がいわれていますが、姿はあるのに声が無いのはとても
不自然で気味悪いです。
五月蝿いのも嫌ですが声の無いのも気持ち悪いという、とても身勝手な私の
性格が露見してしまいましたが、
単にセミが油を売っているだけだと良いのですが…。


